日本一戦略的に声優になる方法

仕事がないって嘆く前にこのブログを見よ!戦略的に声優として活躍する方法

日本で一番不人気な声優は誰か調べてみた

声優人気の裏に隠れた不人気声優たち

 

今やタレントやアイドル、歌手活動までなんでもこなしてしまう声優たち。

一昔前と比べて華やかな職業になっているようです。

 

そこで僕はふと思いました。

 

 

 

「人気声優がいるなら不人気声優もいるのではないか?」

 

 

 

気になったら調べずにはいられない性質。早速調べてみました。

 

 

 

集計方法

 

Googleで「声優 不人気」で検索した時に3ページ目までに載っているウェブサイトをかたっぱしから調べて、一番名前が出た回数が多かった声優がキングオブ不人気の称号を手に入れます。

 

f:id:touchmall:20160831051052p:plain

 

 

たくさん出ますね...

 

 

 

...と、ここで問題が。

 

 

 

 

f:id:touchmall:20160831051422p:plain

 

 

検索結果の1ページ目に2ちゃんのスレが出現。

 

 

 

 

「こんなの集計できるわけねえだろ...」

 

 

 

見事に挫折しました

 

見事に挫折してしまったので、不人気声優としてあげられている人とその理由を紹介していきます。

 

 

 No.1: 平野綾

f:id:touchmall:20160831051849g:plain

f:id:touchmall:20160831052038j:plain

 

不人気な理由

・「自己主張が激しい」

・「マルチに活動し過ぎ」

・「煽り耐性がない」

 

 

結構彼女の発言がTwitterなどで物議を醸しているようですね...

 

 

 

No.2:沢城みゆき

f:id:touchmall:20160831053309j:plain

 

不人気な理由

・「ババアなのに若いキャラをやっている」

・「結婚したから」

・「アンチが粘着しているだけで不人気ではない」

 

 

好き嫌いが分かれる声優のようです。

 

 

 

No.3:.....

 

 

 

 

ここで気づく。

 

 

 

 

「有名になればなるほどアンチが湧いている」

 

 

 

 

つまり、名が通れば通るほどそれを快く思わない人が出てくるということです。

 

 

 

本当の意味での不人気声優は名前も上がらない人、=興味関心もわかないような人ということになるので、検索結果にも載りません。

 

 

 

調べれば調べるほど、声優って大変な業界なんだなと思いました。

 

 

 

声優になるために必要な抑揚の練習法について3つのポイントをまとめてみた

声優に必須な「抑揚」とは?

はい!こんにちは!
今回は抑揚についてお話ししようと思います。
はい!そもそも抑揚自体がよくわかりません!
当然ですね~。抑揚についての回ですが普段の生活では全く意図して必要としません。
 
ですので知らなくても問題ありません~
 
本来は人に教えてもらうというのがベストの伝え方ですが
仕方がないので文字でお伝えします!
というのも観て聴いて直接ああだ、こうだ、と指導してもらえると理解が速いからです。
若干理解が難しいですがでは説明していきましょう!
 

抑揚を一言で表すと


抑揚とは……声の雰囲気の上げ下げです。
雰囲気とは……簡単に言うと声質です。
日常でも意識せずにこの声質は自然に変化しています。
例えば近くにいる人に声をかける時と
遠くの人に気付いてもらう時の声は違う声を使いますよね。
これを意図的作り出し練習してみようという事です。
 
ではどのような練習法があるのでしょうか!
ご紹介しましょう!……と言いたいですがぶっちゃけ、ありません
とは言いつつも流石にアレなので、、、
まずなぜそうなのかというと、無理に抑揚や感情を込めてセリフを
言うとかえって下手くそになってしまうのですね。
これも実際に聴いたり感じたりすることで、よりこの実感があると思います。
 
これで終わりというのも申し訳ないので
簡単な些細なことだけお伝えしようと思います。
 

抑揚を理解するために気をつけるべきポイント3点

1:声の大きさ

一つ目は先ほど申した声の大きさ。
近くの人に声をかける時と遠くの人に声をかける時は全く大きさが異なるはずです。
これも抑揚です。
 

2:リズム

二つ目はリズム。相手に何を伝えたいのか、伝えたい真意によってリズムは
異なっていくはずです。
例えばアナウンサーであればしっかりと原稿内容をお伝えしなければなりません。
ゆっくりとしたリズムでハッキリと的確な声質でお話しすることになります。
これも抑揚です。
 

3:アクセント


三つ目にアクセント。日本語は難しいです。
一つでもアクセントを間違えるとその意味合いが変わってきます。
例えば自身と地震。文字だとすぐわかりますが発音はほぼ一緒。
少しアクセントが違うのです。ですがどちらを聴いても自然と理解できますね。
それと文脈からも理解できます。
これも言葉の抑揚です。
 

まとめ


いかがでしょうか。ほんの僅かでも理解して頂けたら幸いです。
改めて言いますと文字では本当に説明しにくいです。
 
逆に言いますと実は普段から平然と使っているわけですね。
意識を全くせず抑揚を使っているので逆に意識をして使うと
とても不自然になります。
 
なのでセリフなどを言うときは練習などせずにナチュラルに
そのセリフを伝えられるようにしましょう。

 

 

 

こんな記事もありますのでご覧ください!

 

futureeggs.hatenablog.jp

 

 

futureeggs.hatenablog.jp

 

 

【意外と生活できる?】私たちが知らなかったアニメ声優のギャラの相場をまとめてみた

今回は声優のギャラについてお話ししようと思います。声優と言えば沢山のお仕事がありますね。アニメ、ラジオ、ナレーション、ゲームなどなど。

 

その中で今回は声優と言えばアニメ!なのでアニメのギャラについてみていきましょう。

 

f:id:touchmall:20160401054718j:plain

 

アニメの声優のギャラの相場

 

ギャラの相場は声優のランクによって決まる

アニメのギャラは基本的にランク付けされていておおよそ決まっています。

その相場は一人一本あたり15000円~40000円程度になります。

 

 

新人声優であれば15000円からスタートになります。アニメの尺やセリフ量にかかわら

ずこの額からスタートなので割といいですね。

 

 

ですがこの額から事務所や団体等から差し引かれてそれぞれの額になり個人に入ってく

るギャラは少なくなってしまいます。

 

 

新人の場合

更に新人であれば仕事が一本決まったこと自体がラッキーなことなので月に一本あれば

それでもすごいことだと思います。

 

 

ですので、新人声優は残念なことにギャラの浮き沈みが激しく、ギャラがゼロなんてこともよくあることです。

 

 


声優として活躍するための資質

新人の給与相場が安いのは仕方ないことです。超有名声優ともなれば年収1000万円なんてのはざらにあります。

そこにいくためには運と努力と勇気などが必要となってきます。

 

 

初めてお仕事を頂きそこで気に入られたりするのも運ですし努力した成果を出す場面でもあります。そして声優として実力を発揮するための勇気。

 

 

それでいて成功させていても現状年収1000万円なんて夢の話。地道に仕事をしていくしかありません。とんでもない運の持ち主くらいしかそこまではたどり着けないです。

 

 

もちろんアニメだけでは生計なんて立てられません。バイトやその他お仕事の収入などがメインで副業が声優の仕事になります。

 


実力や経験がついてくるとナレーションのお仕事やラジオ放送、ネットやテレビなどの

出演ができたりしてやっと安定した収入になります。

 

 


まとめ

    • ギャラの相場は15000円〜40000円

    • 新人の場合無給の可能性もあり

    • 声優で大儲けするのは難しい

    • 安定した収入にするのは努力次第

 

いかがでしたか。

もし楽をしてお金がほしいとか有名な声優になりたいとかというような理由であれば声優を目指すのはやめておいたほうが良いです。

 

 

声優もそうですが役者やタレントなどを目指す人たちも同じで楽してお金を稼ぐことが目的なら人生の遠回りになります。

 

 

お金も大事ですが夢をおいかけるには途方もない時間とお金がかかってしまいます。

何よりも地道な努力が必要です。

 

そして、真逆の記事を貼ります。ぜひごらんください。

 

futureeggs.hatenablog.jp

 

 

【ギモン】男性が声優になるのは厳しい?業界のウラ話!!

男性が声優になるのは本当に厳しいのか?

近年のアニメブームの影響で、男性の声優志望が増えているという話を聞きます。

 

そこで、男性声優についてWebを調べてみると、

 

 

 

  • 男性声優は厳しい
  • 女性より数が少ないので簡単
  • 移り変わりが少ないので難しい

 

 

など、簡単やら難しいやら矛盾した表現が多数見られます。

 

 

そこで、今回は本当に男性が声優になるのは難しいのかをリサーチしてみました。

 

 

業界関係者のお話

 

私=わたし、わたし、たわし

ゲ=ゲーム制作会社の人

 

 

私「男性が声優になるのは厳しいってよく聞きますけど、本当ですか?」

 

 

ゲ「ん〜、なんとも言えないんだけどね、女性とタイプが違うのは本当だよ」

 

 

私「と、言いますと?」

 

 

ゲ「女性で声優を目指す人の中には、プチアイドルのようなものと思っている人がたくさんいるんだ。

 

可愛さだけで売れることもあるし、近年の声優事情では容姿も声優として大事な要素の一つだから、もちろん悪いことではないんだけど、、、

 

しっかりとした技術がないまま、可愛さだけで売れてくると少し歳を取った時にすぐ仕事がなくなる。

 

すなわち業界の新陳代謝が男性に比べて女性の方が早いんだ。」

 

 

 

私「ほうほう、男性は?」

 

 

 

ゲ「それに比べて男性は、それで飯を食わないといけないというプレッシャーがある。

その分本気で頑張る人が集まるんだ。

 

つまり、しっかりとした技術がある人が多い。」

 

 

 

私「だったらやはり、男性の方が厳しいのですか」

 

 

ゲ「というわけでもないんだよね、実は。

 

 

男性は本気の人が多い分声優を目指す人口が女性に比べて圧倒的に少ない

つまり、本気でやれば実力派声優に名を連ねることができるんだよ」

 

 

 

私「なるほど、だからタイプは違うけど難しさは似たようなものなのですね」

 

 

 

男性が声優になるのは不可能ではない!

 ということで、男性が声優になるのは不可能ではございません。(そりゃそうか)

 

しかし、みんながこぞって目指す夢に飛び込むなら、今から血の滲むような努力をしなければいけないのは事実です。

 

 

 しかし、練習だけではなくて幅広い知見から物事を捉える癖、広い視野を持って常日頃から生活していく必要があると思います。

 

 

本気で声優を目指したい方はFuture eggsへ!

www.futureeggs.com

 

 

声優志望に教えたいセリフより大切な練習方法

気づいたらセリフばかり練習していない...?

声優志望者の方に質問します。日々の練習には何をしていますか?

「気づいたら自分の好きなセリフをひたすら練習している」人は要注意。

 

 

その練習を続けていても上手くはなりませんよ、本当に声優になりたければ基礎から練習してくださいね。

 

 

では、声優の基礎練とはなんなのか。滑舌練習?それも一つの大事な練習。

 

 

 

でも、演技や発音、滑舌、さらには記憶力まで全て含めた最も良い練習法があるのです。

 

 

 

それは外郎売り」です。

 

f:id:touchmall:20160221064920j:plain

 

 

外郎売り」とは

外郎売りとは商人が薬(外郎)の効能を述べるもので、

享保3年に江戸森田座で2世、市川団十郎が初演しました。

 

 

滑舌や発音、演技まで全て学べるので声優やアナウンサーの代表的な教材となっております。

 

 

声優業界の方には外郎売りを暗記するのは当然と考えている人も多数います。

この外郎売りを暗記して、初めて声優志望のスタートラインに立てると言っても過言ではありません。

 

 

J-POPアーティストの歌詞5曲分ほどの長さはある気がしますが、小分けにして毎日の日課にすれば3ヶ月で十分覚えることができる量かと思います。

 

 

以下、外郎売り本文です。

 

外郎売りの本文

 

 

 

 

拙者(せっしゃ)親方(おやかた)と申すは、御立合(おたちあ)いのうちに、ご存知のお方(かた)もござりましょうが お江戸を立って二十里(にじゅうり)上方(かみがた)、相州(そうしゅう)小田原(おだわら)、一色町(いっしきまち)をお過ぎなされて、 青物町(あおものちょう)を登(のぼ)りへお出(い)でなさるれば、欄干(らんかん)橋(ばし)虎屋(とらや)藤右衛門(とうえもん)、ただ今は剃髪(ていはつ) いたして円斎(えんさい)と名のりまする。
元朝(がんちょう)より大晦日(おおつごもり)まで、お手に入れまするこの薬は、 昔、ちんの国の唐人(とうじん)、外郎(ういろう)という人、わが朝(ちょう)へ来たり、帝(みかど)へ参内(さんだい)の折(おり)から、 この薬を深く籠(こ)め置き、用(もち)ゆる時は一粒(いちりゅう)づつ、冠(かんむり)のすき間より取り出(い)だす、依(よ)って その名を、帝(みかど)より「頂(とう)透(ちん)香(こう)」と賜(たまわ)る。
すなわち文字(もんじ)には、「いただき、すく、におい」 と書いて「とうちんこう」と申す。
ただ今はこの薬、ことの外(ほか)、世(せ)上(じょう)に弘(ひろ)まり、 ほうぼうに似(にせ)看板(かんばん)を出(いだ)し、イヤ小田原の、灰俵(はいだわら)の、さん俵(だわら)の、炭俵(すみだわら)のと、 いろいろに申せども、平仮名(ひらがな)をもって「ういろう」と記(しる)せしは親方円斎(えんさい)ばかり、 もしやお立ち合いのうちに、熱海か、塔(とう)の沢(さわ)へ湯治(とうじ)にお出(い)でなさるか、 または、伊勢(いせ)御参宮(ごさんぐう)の折からは、必ず門(かど)ちがいなされまするな。
お登りならば右(みぎ)の方(かた)お下(くだ)りなれば左側、八方(はっぽう)が八(や)つ棟(むね)、おもてが三(み)つ棟(むね)玉堂(ぎょくどう) 造(づく)り、破風(はふ)には菊に桐のとうの御紋(ごもん)をご赦免(しゃめん)あって、系図(けいず)正しき薬でござる。
イヤ最前(さいぜん)より家名(かめい)の自慢ばかり申しても、ご存知ない方には、正身(しょうしん)の胡椒(こしょう)の 丸呑(まるの)み、白河(しらかわ)夜船(よふね)、さらば一粒(いちりゅう)たべかけて、その気(き)見合(みあ)いをお目にかけましょう。 先(ま)づこの薬を、かように一粒(いちりゅう)舌(した)の上にのせまして、腹内(ふくない)へ納(おさ)めますると、 イヤどうも言えぬは、胃(い)、心(しん)、肺(はい)、肝(かん)がすこやかに成(な)って、薫風(くんぷう)喉(のんど)より来たり、 口中微(こうちゅうび)涼(りょう)を生(しょう)ずるがごとし、魚(ぎょ)鳥(ちょう)、きのこ、麺類(めんるい)の食い合わせ、その外(ほか)、万病(まんびょう) 速効(そっこう)あること神(かみ)の如(ごと)し。
さて、この薬、第一の奇妙には、舌(した)のまわることが、銭(ぜに)独楽(ごま)がはだしで逃げる、 ひょっと舌がまわり出すと、矢も楯(たて)もたまらぬじゃ。
そりゃそりゃそらそりゃ、 まわってきたは、廻(まわ)ってくるは、アワヤ喉(のんど)、サタラナ舌(ぜつ)に、カ牙(げ)サ歯音(しおん)、ハマの 二つは唇(くちびる)の軽重(けいちょう)、開合(かいごう)さわやかに、アカサタナハマヤラワオコソトノホモヨロオ、 ひとつへぎへぎに、へぎほしはじかみ、盆まめ、盆(ぼん)米(ごめ)、盆ごぼう、摘(つみ)蓼(たで)、つみ豆、 つみ山椒(さんしょう)、書写山(しょしゃざん)の社(しゃ)僧正(そうじょう)、粉(こ)米(ごめ)のなまがみ、粉米のなまがみ、こん粉米のこなまがみ、 儒子(しゅす)、緋儒子(ひじゅす)、儒子、儒珍(しゅっちん)、親も嘉兵衛(かへい)、子も嘉兵衛、親かへい子かへい、子かへい 親かへい、古栗(ふるくり)の木の古切口(ふるきりくち)、雨がっぱか、番(ばん)合羽(がっぱ)か、貴様(きさま)のきゃはんも皮(かわ)脚(ぎゃ)絆(はん)、 我等(われら)がきゃはんも皮(かわ)脚(ぎゃ)絆(はん)、しっかは袴(ばかま)のしっぽころびを、三針(みはり)はりながにちょと 縫(ぬ)うて、ぬうてちょとぶんだせ、かはら撫子(なでしこ)、野(の)石竹(ぜきちく)、のら如来(にょらい)、のら如来、三(み)のら 如来に六(む)のら如来、一寸先(いっすんさき)のお小仏(こぼとけ)に、おけつまづきゃるな、細(ほそ)溝(みぞ)にどじょにょろり、 京(きょう)の生(なま)鱈(だら)、奈良なま学(まな)鰹(がつお)、ちょと四五貫目(しごかんめ)、お茶立ちょ、茶立ちょ、ちゃっとたちょ、 茶立ちょ、青竹茶煎(あおだけちゃせん)で、お茶ちゃと立ちゃ。
来るは来るは、何が来る。
高野(こうや)の山の おこけら小僧(こぞう)、狸(たぬき)百匹、箸(はし)百ぜん、天目(てんもく)百ぱい、棒八百本、武具(ぶぐ)、馬具(ばぐ)、武具、馬具、 三(み)ぶぐばぐ、合せて武具馬具六(む)武具馬具、菊、栗、菊栗、三(み)菊(きく)栗(くり)、合せて菊栗、六(む)菊(きく)栗(くり)、 麦ごみ、麦ごみ、三(み)麦(むぎ)ごみ、合せて麦ごみ六(む)麦(むぎ)ごみ、あのなげしの長なぎなたは、誰(た)が なげしの長薙刀(ながなぎなた)ぞ、向こうのごまがらは、荏(え)の胡麻(ごま)がらか、真(ま)胡麻(ごま)がらか、あれこそほんの 真胡麻がら、がらぴいがらぴい風車(かざぐるま)、おきゃがれこぼし、おきゃがれこ法師(ぼし)、ゆんべも こぼして又こぼした、たあぷぽぽ、たあぷぽぽ、ちりから、ちりから、つったっぽ、 たっぽだっぽ一丁(いっちょう)だこ、落ちたら煮てくを、煮ても焼いても喰われぬものは、五徳(ごとく)、鉄きゅう、 かな熊(ぐま)どうじに、石(いし)熊(ぐま)、石持(いしもち)、虎(とら)熊(ぐま)、虎きす、中にも東寺(とうじ)の羅生門(らしょうもん)には茨城(いばらぎ)童子(どうじ)が うで栗五合(ぐりごんごう)つかんでおむしゃる、かの頼光(らいこう)のひざ元(もと)去(さ)らず、鮒(ふな)、きんかん、椎茸(しいたけ)、定(さだ)めて ごたんな、そば切り、そうめん、うどんか、愚鈍(ぐどん)な小新発(こしんぼ)知(ち)、小棚(こだな)の、小下(こした)の、小桶(こおけ)に、 こ味噌(みそ)が、こ有(あ)るぞ、こ杓子(しゃくし)、こもって、こすくって、こよこせ、おっと、がってんだ、心得(こころえ)たんぼの、 川崎、神奈川、保土ヶ谷、戸塚は、走って行けば、やいとを摺(す)りむく、三里(さんり)ばかりか、 藤沢、平塚、大磯(おおいそ)がしや、小磯(こいそ)の宿(しゅく)を、七つおきして、早天(そうてん)そうそう、相州小田原 とうちんこう、隠れござらぬ貴賤(きせん)群衆(ぐんじゅ)の、花のお江戸の花(はな)うゐろう(ういろう)、あれあの花を見て、 お心を、おやはらぎやという、産子(うぶこ)、這(は)う子に至るまで、このうゐろうのご評判、ご存知 ないとは申されまいまいつぶり、角(つの)だせ、棒だせ、ぼうぼうまゆに、うす、杵(きね)、すりばち ばちばちぐゎらぐゎらぐゎらと、羽目(はめ)をはずして今日(こんにち)お出(い)での何(いづれ)茂(も)様(さま)に、上(あ)げねばならぬ、 売らねばならぬと、息(いき)せい引っぱり、東方(とうほう)世界(せかい)の薬の元締(もとじめ)、薬師(やくし)如来(にょらい)も昭覧(しょうらん)あれど、 ホホ敬(うやま)って、うゐろうは、いらっしゃりませぬか。(終)

 

 

 

長い、、、でもこれを暗記している人がたくさんいるんです。

 

 

本当に夢を追いかけたいなら、嫌いな練習こそ進んでやるべきです。

目標は3ヶ月。3ヶ月で完璧に覚えましょう

 

 

声優デビューの仕方を本格的に学ぶなら日本一戦略的な声優養成所 Future eggsまで!

f:id:touchmall:20160221065339j:plain

 

 

 

声優が芸名をつけなければいけない3つの理由

声優の芸名問題をピックアップ!!

近年よくピックアップされる声優の芸名問題(そんなのあるかどうかわかりませんが...)

 

 

そもそも声優はシンガーソングライターのように芸名をつける必要があるのか...?

今日は芸名をつける理由やそのメリットについて徹底解説をしたいと思います。

 

 

f:id:touchmall:20160220170900j:plain

 

目次

  1. 個人情報を守るために芸名をつける
  2. 印象に残りやすくするために芸名をつける
  3. もしもの時のリスクを回避するために芸名をつける

 

 

 

声優が芸名をつけないといけない理由...?

声優に限らず様々な芸能活動をされている方は芸名をつけるようです。

その理由とメリットはどこにあるのでしょうか?

 

  

1:個人情報が守れる

声優やその他アーティスト活動をされる方は、必ずWeb上に名前が載るわけです。

Web上に名前が載るということは全世界に自分の情報を発信するということです。

 

 

 

あなたがまだ有名になっていないうちは大丈夫かもしれませんが、

ある程度認知されてきたときに本名が広まる危険性があります。

 

 

 

様々なニュースサイトやSNSで自分の名前が拡散する。(「バズる」と言います)

これってあまり気持ちのいいことではありませんよね。

 

 

 

最悪、本名をWeb上に掲載したことが原因で自分の住所や電話番号がばれてしまう危険性もあるわけです。

 

 

ということは、あなただけではなく

あなたの身内や家族にまで迷惑がかかる危険性があるわけです。

 

 

 

 

 

 

2:芸名は印象に残りやすい

つける芸名次第では、相手の印象に残りやすくなるというメリットがあります。

 

 

 

 

あばれる君きゃりーぱみゅぱみゅバカリズムなど、名前を言えばパッとその人のイメージが浮かびますよね。

  

それに対して、本名=活動名にすると漢字3〜4文字が多くてなかなか覚えてもらえない可能性があります。

 

 

ポイント(小技)を教えておくと

芸名にはひらがなカタカナを混ぜると印象が強くなります。

 

 

もう一つはブーバ・キキ効果というものがあります。

これについては後日記事を作成し解説します。

 

 

芸名に困っていてどうしても自分でつけられない人はぜひお問い合わせくださいね。

 

 

 

3:リスクを避ける

もし仮になんらかのデマや失態で、SNSで炎上したらどうなるか。

 

 

 

 

一生後ろ指を指され続けることになりますよ。

 

 

 

 

生きていく中での各種手続きや申請などはすべて本名で行うわけです。

その際に自分の名前がSNSやネットで拡散されていたら、「あ、あの人か」ってなりますよ。

 

 

 

 

あなたがいかに正しい行いをしていようと、デマはいつでも起こり得るものです。

 

これだけは覚えていてください。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか。

これであなたも芸名をつける理由が分かったと思います。

 

 

 

 声優が芸名をつける理由をまとめると、

 

  1. 個人情報保護
  2. 印象付け
  3.  リスク回避

 

の3点となります。

 

 

 

大阪梅田の声優スクールFuture eggsでは声優のレッスンだけでなく芸名のつけ方から指導致します。

詳細は下記リンクよりどうぞ。

www.futureeggs.com

制作会社に聞いた、誰でも声優デビューできるあの方法とは!?

誰でも声優になれる...!?

 

f:id:touchmall:20160218054426j:plain

 

声優志望の方には衝撃の、「誰でも声優デビューできる方法」を大公開しちゃいます。

 

 

声優になるにはどうすればいいのか?

声優になるにはどうすればいいのでしょうか。

 

 

基本的には養成所もしくは専門学校に入って技術を磨き、声優プロダクションに所属してお仕事をもらうという形になります。

 

 

でも、お仕事をくれるのはプロダクションではなく制作会社です。

では制作会社の方はどのような人を声優に使いたいと思っているのでしょうか?

 

 

 

制作会社に話を聞いてみた

今回私は、スマホアプリなどの制作、声優やクリエイターのキャスティングを行うJ社に話を聞きに行ってきました。

 

 

僕「声優として使うなら、制作側の視点ではどのような人を使いたいと思いますか?」

 

 

担当「やっぱり『拡散力』ですね。演技が多少下手でも知名度があれば売上が見込めるので...」

 

 

僕「ということは、極論声優じゃなくてもインフルエンサー(※)ならキャスティングされる可能性があるということですか?」

(※)インフルエンサー・・・SNS上での拡散力がある人のこと

 

 

担当「そうですね、アイドルさんなんかも使ってみても面白いかもしれません」

 

 

僕「技術だけではないということですね、ありがとうございます」

 

 

 

このようなやり取りが行われました。

 

 

 

やはり、アプリやアニメなども商売として作られているのですから、人気が出なければ意味がありません。

 

 

その観点からすると、

知名度のない職人声優よりも大衆受けの良い拡散力のある人物がキャスティングされるのはとても合理的ではないだろうか。

 

 

つまり、声優になりたければ極論TwitterのフォロワーやYoutubeなどの再生数を増やしまくればキャスティングされる可能性が出てくるのです。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか。業界の考えなどは個人ではなかなか聞く機会がないものだと思います。

 

声優志望の方たちはストレートに技術のみを磨くのではなく、制作側の立場に立ってどのようにすればデビューできるかを考えることが大事なのではないでしょうか。

 

 

大阪梅田の声優スクールFuture eggsでは、

通常の声優レッスンに加えてTwitterやブログでの発信方法も指導致します。

 

日本一戦略的に声優デビューするならFuture eggs!

毎月先着5名限定で1ヶ月間の無料体験レッスンを行っております。

 

詳細はこちら!

www.futureeggs.com

 

 

【オススメ記事】

futureeggs.hatenablog.jp

 

次回の記事もお楽しみに!!